悩みが消える!非常識な7つの法則

オンライン心理学講座

悩みが消える!非常識な7つの法則

「落ち込みやすい人は、感情をコントロールしたほうがいい」
「悩みの原因を考えてから、対処をした方がいい」
「人生を変えたいなら、まず自分自身を変えるべきだ」

世間では、そんな常識と考えれていることも、実は心理学では間違いだったりします。

実際に私自身が使っている、そしてカウンセリングの現場でも効果を実証してきた方法のエッセンスを、7つの法則としてまとめました。

今なら登録は無料です。
この機会に、ぜひご登録ください。

ご登録はこちら

悩みが消える!非常識な7つの法則

悩みが消える非常識な7つの法則の内容

1.原因探しをやめる

悩みの原因を探すほど、うまくいかない理由とは?
原因探しではない、逆転の解決策を公開!

2.感情をコントロールしない

感情をコントロールするほど、返ってネガティブになる!?
ストレスが激減する、感情との上手な付き合い方を公開!

3.自分の常識を疑え

自分の頭の中に解決策は無い!?
常識に囚われない、新発想の解決アプローチとは!

4.自分を変えようとしない

ダメな自分を変えたい!実は、その発想自体が間違っていた!?
自分を変えない、逆転の解決法!

5.人に喜ばれなくていい

期待に応えようとするほど、辛くなるのはなぜ?
人に媚びずに、自分らしく幸せを実現する秘訣とは!

6.必殺技!困ったときの○○頼み

行き詰まったら、〇〇に頼めば全部解決!?
古くて新しい!?必殺の問題解決法!

7.その悩みは偽物です

あなたの悩みは偽物かもしれない!?
悩みの本質を突いた、新次元の解決策!

ご登録はこちら

悩みが消える!非常識な7つの法則

PAGE TOP